« 日光 女峰山 | トップページ | 空木岳 台風直前に »

2015年7月13日 (月)

箱根外輪山へ

噴火の話、かまびすしい箱根外輪山へ

Mimg_2859

芦ノ湖からまもなく、カキランだったか・・・ きれいだったのにぼけてしまった

Mimg_2868

天気予報はよかったのに(じっさいにふもとの小田原は晴れ)、太平洋から山々を越えて日本海に強烈な南風がふいて(日本海側はフェーン現象で温度上昇)、外輪山の尾根はあらし様相!楽しみにしていた富士山や大涌谷の噴煙も見えずに残念・・・

Mimg_2869

雨中の稜線上でいやされた、ハコネサンショウバラ?

Mimg_2882

アジサイがきれい。尾根を外れたところで昼食をとって、

Mimg_2874

予定を変更・切り上げて早々に芦ノ湖に戻ってきました。白いホテルが映えて見えましたが、パレスホテルでしょうか。

Mimg_2886

森の中の道をガラガラの湖尻のビジターセンターにゆっくり戻って、上の花について尋ねるなどして過ごしました。お蚕が展示されていましたがカサカサと蠢いていて面白いです。ご参加者は「むかし聞いた懐かしい音」と語られていました。

Mimg_2889

強風が吹く芦ノ湖湖畔の箱根テラスによって、おしゃれな店内で美味しいアイス(グレープフルーツなど柑橘系だったか)を賞味。箱根に下りて「ういろう」に寄っておひらきとしました。

|

« 日光 女峰山 | トップページ | 空木岳 台風直前に »

★神奈川の山を登ろう!」カテゴリの記事

★山歩塾」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 箱根外輪山へ:

« 日光 女峰山 | トップページ | 空木岳 台風直前に »