« 2015年スタート | トップページ | 仏果山-経ケ岳 »

2015年1月 7日 (水)

衣笠山から大楠山

今年の幕開けは衣笠山から大楠山へ。(本当は前日の箱根古道・延期分のはずが、またもや雨天中止に)

Mimg_7713

駅前商店街を抜けて一登り。サクラの季節はきれいそうです。

Mimg_7721

城址は少し離れているので古そうな道を歩きます。

Mimg_7726

三浦氏の存亡をかけた激戦地だけあって、曇天では薄気味悪いようなところです。

Mimg_7735

その先がいけません。(゚Д゚)ハァ? 処理場再建のためにしばらく、お目当ての山道が通れなくなっているようです。

Mimg_7739

さらに、別の地権者の指示で迂回させられ、荒れた道に導かれます。┐(´д`)┌ヤレヤレ

Mimg_7754

けっきょく、いつもの阿部倉温泉からお昼過ぎに頂上に至りました。でもほっとします。売店がやっていていつものようにカップラーメンをいただきました。

Mimg_7757

東京湾・相模湾などいつもながらの広大な展望に胸がすきました。展望台に上がって、さらに海が広く見える絶景の頂です。やはり県下では秋冬に一度は来たいところです。

Mimg_7763

今回は湘南国際村に下りてみました。バスを待つ間にお茶でもと思いましたが、人気がないと怪しんだとおり、唯一のカフェもお休みでした・・・

|

« 2015年スタート | トップページ | 仏果山-経ケ岳 »

★神奈川の山を登ろう!」カテゴリの記事

★山歩塾」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 衣笠山から大楠山:

« 2015年スタート | トップページ | 仏果山-経ケ岳 »