« 鼻曲山&浅間隠山 | トップページ | 丹沢のビバーク訓練 »

2014年11月12日 (水)

三浦半島一周②

三浦半島一周2回目は横須賀から浦賀まで。戦艦三笠を見て海岸の10,000kmプロムナードへ。

Mimg_6399

Mimg_6402

三浦半島の東側ではめずらしく、ここが富士山の展望スポットらしいのですが、まだ見えたことがありません。

Mimg_6409

オトタチバナ姫ゆかりの走水神社でお弁当をいただいたあと観音崎へ。京急ホテルのボードウォークから、映画「喜びも悲しみも幾歳月」でも有名な灯台が見えてきました。

Mimg_6410

灯台の先の公園でいっぷく。この大砲はたしか二百三高地で切り札的に使われた型ではないかと思います。

Mimg_6414

浦賀の渡しにのって紺屋町に渡って終了。天気と海の景色に恵まれ、長めのウォーキングを楽しみました。

|

« 鼻曲山&浅間隠山 | トップページ | 丹沢のビバーク訓練 »

★神奈川の山を登ろう!」カテゴリの記事

★山歩塾」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 三浦半島一周②:

« 鼻曲山&浅間隠山 | トップページ | 丹沢のビバーク訓練 »