« 盛夏 | トップページ | 雷の室堂 立山 雄山 大汝山 »

2013年8月11日 (日)

仙石原 大人の夏休み?

とうとう本格的な夏の到来。真冬の箱根に続いてチャレンジ企画? 真夏の仙石原へ。

Simg_505310時。大涌谷(1100m)から姥子へ。硫気荒原では直射日光と硫黄臭にやられそうになりましたが、樹林に入ればだいじょうぶ。ときおり樹間から涼しい風も。

Simg_5051_2秘湯にして名湯、秀明館へ。金太郎が目を洗って眼病を直したとか。修験者の集うところだったとか(湯行?)。近年改装されてとてもきれいになっていました。日帰り入浴も3000円ほど。

Simg_5054芦ノ湖に下って、桃源台のビューレストランで涼みながらゆっくり昼食。暑さの中を歩くので休息はしっかり取らなければなりません。夏休みも本格化、海賊船はよくにぎわっていました。

Simg_5055ランの種類。名前はわかりませんでしたが、複数名の指摘により。詳しい方がいらっしゃってうれしいです。(タブレットで撮影・確認へ)

Simg_5059金時山。最初は枯沢であった早川の流れを渡って、浄水センターにゴール。12-13kmは歩いたでしょうか。気温は30度くらいでしたが、午後の樹林帯は意外に涼しく感じました。唯一の登り道をたどって箱根山の展望台にたどりつきました。タクシーに来てもらって仙石原温泉に入浴してもらいました。

|

« 盛夏 | トップページ | 雷の室堂 立山 雄山 大汝山 »

★神奈川の山を登ろう!」カテゴリの記事

★山歩塾」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 仙石原 大人の夏休み?:

« 盛夏 | トップページ | 雷の室堂 立山 雄山 大汝山 »