« 玉川温泉 乳頭温泉 | トップページ | 大磯アオバト 開成あじさい »

2012年6月23日 (土)

足柄天狗みち

いつもは明神ケ岳登山の際に過ぎ去るだけの最乗寺。今回は大雄山の駅からじっくり参道を歩きました。

Simg_9084いいにおいにつられて入ってみると、焼きたてのおせんべいをいただきました!

Simg_9086_2仁王門でまずますのアジサイの開花。ということはこの上では・・・

Simg_9088ちょっとアジサイはやはり早かったようでした。

Simg_9105立派な杉木立と、きれいな新緑です。

Simg_9101_3最乗寺に3箇所あるといわれるpワースポットを順に訪れました。

Simg_9112寺の中でもぐんぐんと上がっていきます。

Simg_9119天狗が待ちかまえていました。

Simg_9122最後は奥の院にいたります。この地図を見てから下山し、バス停付近から、山越えに。

Simg_9125この辺りまではよかったのですが、林道に降りて安心したのもつかのま、その先が台風で崩されて林道が寸断されていました。ぬかるみに苦戦しながらその下の林道に下り付き、「おんりーゆー」のおばんざいランチをいただきんがらビールをあおりました。

|

« 玉川温泉 乳頭温泉 | トップページ | 大磯アオバト 開成あじさい »

★神奈川の山を登ろう!」カテゴリの記事

★山歩塾」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 足柄天狗みち:

« 玉川温泉 乳頭温泉 | トップページ | 大磯アオバト 開成あじさい »