初秋の明神岳
神奈川の山では金時山とならんでリクエストをいただくことの多い明神岳へ、山歩塾のプランで行ってまいりました。天気予報は日中に雨から回復するということでしたが、やはりと申しましょうかなかなか雲がとれませんでした。
まだ下界は暑いところを、涼しく歩けてよかったと思います。ご参加の方からも森の中の静かな雰囲気が気にいりましたと言っていただきました。
美味しい水場で昼食をとり、さらに登り続けるとススキ原に出ました。外輪山の稜線まであと少しです。
明神ケ岳に登頂あと、明星岳まで足をのばして歩きごたえのある山歩きになりました。この場所は夏に大文字焼きの行われる場所ですね。2月の雪山にも来ましたけど、今年はまた年末に行きますよ。
| 固定リンク
「★神奈川の山を登ろう!」カテゴリの記事
「★山歩塾」カテゴリの記事
- スペイン巡礼2017(2017.06.26)
- 別府温泉・大分=国東半島(2017.06.09)
- 九重 平治岳と大船山(2017.06.07)
- 奥多摩 臼杵山(2017.05.22)
- 赤城 鍋割山(2017.05.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント