高尾山にも行きたい気がしていましたが、尺友(尺八の友達)の誘いを受けて、紅葉を見に鎌倉の獅子ケ谷を訪れました。
北鎌倉にはまだ美しい紅葉が。
この早い時期に咲くのはサザンカ?
笛吹きの集まる珈琲喫茶「笛」
夏みかんがたわわに!
住宅地から40分ほどで大平山に到達。ランチを食べているとトンビがたくさん狙ってきましたよ。
天園あたりから、街から近いのに山深い眺めですね。
天園を過ぎていよいよ獅子ケ谷・ 獅子舞に「舞い」降ります。
紅ーい、紅ーい。
ちょっと遅いけどまだまだきれい!
平日なのにたくさん人がいましたよ。最盛期や週末はもっと大変なのでしょうね。
黄葉も。頼朝公墓地の近くで尺友が「木枯」という古曲を吹いてきました。辺りからは品のいいお香のにおいが・・・
八幡宮の池にカモメが。鯉のエサをここでも鳥類が狙っていました。
今年の悲劇、大イチョウ。だいぶ若木が育ってきました。横には「がんばれ大イチョウ」の看板も。
コメント