« 愛鷹④ 呼子岳~越前岳 | トップページ | 強風~~ 那須 »

2009年6月 4日 (木)

第19回 箱根・神山~駒ケ岳

火山と山野草。変化に富んだ箱根のメインコースを歩きました。箱根は、今は休火山といわれますが、その中で最も新しい火山が、今回登る冠ケ岳・神山・駒ケ岳などの中央火口丘です。粘性が高いのでもっこりとしたドーム型火山です。硫黄ガスが音を出して噴出する大涌谷にて、外国人の熱い視線を感じながら体操をして出発。滑りやすい登山道には苦労させられましたが、ゆっくり・しっかり歩きました。

Simg_5066 連日の富士山展望 こちらからもきれいですね。(左奥の愛鷹連峰の右の高い山が越前岳です。)

Simg_5074 ツクバネソウ

Img_5073 ヤマボウシ・サラサドウダン・ミツバツツジ、サンショウバラ、そしてイワカガミにも期待しましたが、うーーん、花は残っていませんでした。そんななかで貴重なお花。でもこれは何でしょう?どなたか教えてください!

Simg_5076 バイケイソウの群落を抜けてやっとたどりついた駒ケ岳ではガスに巻かれてしまいましたが、眼下の芦ノ湖は見れました。ロープウェイの途中からは、ふだんは見にくいホウノキの花がよく眺められました。箱根園のプリンスカフェで一杯を楽しんで帰りました。

|

« 愛鷹④ 呼子岳~越前岳 | トップページ | 強風~~ 那須 »

★神奈川の山を登ろう!」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第19回 箱根・神山~駒ケ岳:

« 愛鷹④ 呼子岳~越前岳 | トップページ | 強風~~ 那須 »