« 長瀞アルプス 宝登山 | トップページ | アイゼンはいて赤城山 »

2009年2月 9日 (月)

森戸偵察 探検気分

週末の森戸川企画に先んじて偵察に行ってまいりました。探検部の先輩と後輩で、20年ぶりかの探検隊を結成。

逗子から意気揚々と出かけましたが、長柄までいきなり無理な山越えを試みて失敗しましたが、森戸の林道終点で昼食、森戸の支流の源頭ではなつかしい探検気分を味わえて写真をとりまくりました。

Img_4081 源流部での先輩と後輩

二子山を往復して、馬頭観音へ。ここでも記念写真。石仏とか好きですよね。いろいろなことを話しながら歩きましたが、どうも我々は高山とか難しいルートとか条件的に厳しいアルパイン的なことよりも、古代から近代・現代の人跡を辿るような探索が好きなことのようです。

三浦アルプス最高峰に達して横横道路を渡り、田浦梅林に登り返してJRの駅に出て、逗子の美味しい魚・居酒屋さんで一杯やりました。いいですね、こういうんも。

ところで発着点となった逗子ですが、僕が「そういえばこの辺りで市会議員を目指されていた一年うえの先輩がいらしたけど、どうされましたかね。」と話を向けたところ、「何を言っているのか。議員どころか、逗子の市長(!)になっているよ。」ということでした。びっくり。

|

« 長瀞アルプス 宝登山 | トップページ | アイゼンはいて赤城山 »

★神奈川の山を登ろう!」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 森戸偵察 探検気分:

« 長瀞アルプス 宝登山 | トップページ | アイゼンはいて赤城山 »